株式会社満湧園
ブログ
最新エントリー
城南宮 春の山
花巡り
庭園,花巡り
2023/02/26
歴史 城南宮は平安時代のはじめ、平安京遷都に際し創建されたと伝わる城南宮。平安時代後半、城南宮を取り囲むように壮大な『鳥羽離宮』が造営され、白河上皇や鳥羽上皇による院政の場として京の政治・文化の中心になった時代も...
特別名勝 鶴亀の庭 金地院庭園
庭巡り
庭園
2023/02/19
南禅寺塔頭の金地院は、徳川家康にとても信頼されブレーンとして幕政にも関与した以心崇伝が住したことで知られる。その影響力は徳川秀忠・徳川家光の時代まで続き“寺大名”とか“黒衣の宰相”と呼ばれたとか。 三代目将軍・徳...
ヒマラヤスギ剪定
剪定作業
作業風景
2023/02/15
京都某所で数年放置されたヒマラヤスギの高さを下げ出来るだけ小さく、自然樹形にとどめるよう剪定を行いました。 なにせ8m程度の高さがありしんどい樹木でした。また雪がちらつく中だったので慎重に作業。手がかじかんで大変...
近代日本庭園の傑作 名勝無鄰菴
庭巡り
庭園
2023/02/12
明治、大正時代の政治家山縣有朋の別荘として造営。 庭園は施主山縣有朋の指示に基づいて、七代目小川治兵衛により作庭された近代日本庭園の傑作。 それまでの池を海に、岩を島に見立てる象徴主義的な庭園から、里山の風景や...
梅の名所 三重県
花巡り
花巡り
2023/02/02
2月は梅の季節 「万葉集」では100首を超える歌で詠まれているほど、日本で昔から愛されている早春を代表する香りの良い花木です。 今回は関西から日帰りで行ける三重県の梅のスポットを紹介します。 1.鈴鹿の森...
カテゴリ
花巡り
剪定作業
門松
旅行記
作業風景
庭巡り
タグ
庭園
作業風景
旅行記
花巡り
寺社仏閣
アーカイブ
2023年06月(2)
2023年05月(2)
2023年04月(3)
2023年03月(5)
2023年02月(5)
2023年01月(3)
2022年12月(4)
2022年11月(3)
人気記事
庭巡り
重森三玲庭園…
2023.01.17
庭巡り
優美な庭 三…
2022.11.21
庭巡り
特別名勝 鶴…
2023.02.19
TOP
造園工事
造 園
植栽維持管理
レンタルグリーン
スタイリッシュグリーン
スタンダードグリーン
植物販売
胡蝶蘭
植物販売
門松・迎春装飾
満湧園を知る
会社情報
ブログ
お問合せ
採用情報
TOP
造園工事
造 園
植栽維持管理
レンタルグリーン
スタイリッシュグリーン
スタンダードグリーン
植物販売
胡蝶蘭
植物販売
門松・迎春装飾
満湧園を知る
会社情報
ブログ
お問合せ
採用情報